September 30, 2018
CM INDEXはいろんなCMをピックアップする番組で、いつもBIGの新CMを取り上げてくれるので、舞台裏なども見られてうれしいですね。
実は本放送の録画を忘れ、この日付は再放送です。まあ、わりとどうでもいい情報ですね(^-^;

謎のおじさんが強烈なインパクトで登場したBIGの新シリーズCM
三浦友和扮する謎のおじさんと、窪田正孝扮する若者の会話劇が魅力的な作品。第3弾の舞台はスーパーマーケット
前作の反応を二人に聞いてみると…

三浦「かなり親しいご夫婦から電話があって、あれ、三浦さんだよね?って言うから、そうだよって言ったら、旦那が違うって言うのよ。こういうことが2、3度ありましたね」

窪田「CM出てるでしょって言われて、あれ三浦友和さんでしょっていうのは、すごい言われました。一瞬、やっぱりわからないのかもしれないですね。」
三浦「家の者はすぐわかりましたけどね。当たり前ですかね」
笑ってる窪田くん、可愛いですね(*´∀`*)

監督「今回のポイントは、BIGの印象を残したい。BIGというワードを」

監督「だからちょっと今回窪田さんは、リアクションがBIGということで」
窪田「BIGにやっておけばいいんですね。わかりました」

リアクションをBIGにするのは…バナナ!!(笑)
というところで…まさかまさかの…!!!続きます!!!
ほんとにすみません。時間がなくなって…しかも、けっこうツボな表情が多かったから、まだいっぱいキャプっているので。閑散期だから、別にいいですよね〜( ´艸`)プププ
それではまた!!!(*^ω^*)ノ彡
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 29, 2018
8月18日に出演した番宣ですが、タイトル見てもどんな番組なのかさっぱりですし、ほとんどワイプ、しかも超ちっこい!!ので、あまりおいしい番宣ではありませんでした。キャプが楽チンで助かったという点ではよかったのですが、これでは2回とか3回に分けて水増しできないので、かなり残念です(←コラ!!)
「世界で今一番有名な日本人は誰だ!?世界10の国で聞いた!最新大調査SP」
『世界10の国で1万人に聞いたトップ50を、スタジオのゲスト窪田正孝さんと一緒に見ていこう』 というナレーションですが…ほとんど映らないし、ワイプがめちゃめちゃちっちゃくて、途中からスマホ持ってきてゲームしながら流し見しました。もっとスタジオトークがあれば熱心に見るのですが…(←)
窪田くんは50位の宇多田ヒカルをみごと当てましたが、そのときもワイプ。せめてそのときくらいアップにしてくれてもよかったのではあああ??と思いました。

北野武監督を当てる問題で、
プロレスラー・タイチ「全然わかんねーよ、バカやろー」
小峠「わかってただろ!」
カズレーザー「5秒の使い方が上手すぎるじゃないですか」
というやりとりが唯一面白かったです。正直いいますと、タイチさん知らなくて、ロバート秋山が化けてる人かと思っていました(^-^;

26位の芸人やっちゃん…私も知りませんでした

そして…番組が半分くらいすぎてから、ようやくスタジオゲストの紹介的な画面に。
「窪田さん、いかがでしたか?」とアナウンサーに聞かれた窪田くんが「この番組めっちゃ面白いですね。知らないことメッチャ知れる」とおっしゃるので、 面白くないと思っていた自分を反省しました/(^o^)\

「意外とファッションがもっとくるんじゃないかと思いますね」と言ってましたが、こなかったですね(^-^;

個人的には、ワンピースの尾田先生よりもNARUTOの岸本先生のほうが世界では有名なことにびっくりでした。ピコ太郎が2位ってのも…\(;゚∇゚)/

そしてヒモメンの告知をして終了。特にスタジオからもコメントもなく、なんだかなあって感じの番宣でしたね。ぜいたく言ったらバチが当たるけど、テレ朝の番宣はあまり美味しくないですね。ドラマのクオリティ的にはアレですが番宣は日テレが一番おもろいような気がします。気のせいかもしれないけど( ´艸`)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 28, 2018
資生堂UNOの新CMが先日からオンエアされているようです。ついつい録画を忘れて…いまだにゲットできていません。しかし、今日は時間もネタもないため、しょうがないのでWEBから画像をゲットしてお送りします。


「ジムのついでに イングリッシュウーノ」

「お風呂ついでに スキンケアもしちゃウーノ」
「肌は大人の勝負服。」
真ん中でさっくり分けたヘアスタイルが新鮮ですね(*´∀`*)
WEBの動画をPCでキャプするのは難しく、一時停止できないので、上の2枚は始まってすぐということでキャプするソフトの立ち上げが間に合わないため、PC画面をスマホで撮影したものです(^-^;(こんなどうでもいい情報はどうでもいいとは思いますが…)画像のきれいさが違うなあと思いまして…。
しかもシャワーシーンがどうしてもキャプできず無念です(笑)
来週こそはおしゃれイズムを張って、ゲットしたいと思います!!!
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 27, 2018

「暇さえあれば、ぶらさがり健康器してます」
「ジムとかいっさい行かないので、家の中でできることとして、体を伸ばして、可動域だけはキープしておこうと思って」
「素ッ裸?」と聞かれて、言葉をにごしていておかしいです( ´艸`)プププ
すっぱだかなんでしょうね。そのあとの大悟の下品な会話は省略します。

「使わなくなって、ハンガーとかになるのはイヤだから、常にこの子(ぶら下がり健康器)は相棒としてありますね」
ぶら下がり健康器をちゃんとぶら下がり健康器として使ってる人は珍しいかも!!(なんちゃって)

軽々と懸垂をこなす窪田くん。さすがです(*´∀`*)

そして、いよいよ…トークで挙がったキーワードを基にゲストが指名する2人の芸人が漫才を作成するということで…窪田くんは春日と大悟を指名。大悟はともかく、春日を指名したのでがっかりしてしまいました。ボケとボケを指名してどうする!!!個人的にはサンドイッチマンとか指名してほしかったなあ〜…

漫才が披露され、爆笑してました(*´∀`*)
笑いましたが…ほんとに春日はポンコツですよね…(^-^;

「大悟さん、さすがです」

「ボケもツッコミも全てを担っている」

今更このようなことをおっしゃる窪田くん
そして最後にヒモメンの番宣
「働き方改革のニューヒーロー、ヒモメンがこの夏誕生いたします」
これ、ヒモメンの放送前の番宣ですよね。あまりにも遅くなって間抜けすぎですね。バカップル、可愛かったな〜って、ちょっと思い出してしまいました。
たった30分の番組を、思いっきり引っ張ってすみませんでした/(^o^)\
そして、映画「東京喰種」が10月1日にクランクインするらしいです。台風きてるし、心配ですけど…。
エキストラの募集を友達が教えてくれましたので、やる気満々で応募する予定です!!もし参加できたら、レストランのお客さん喰種になれます(笑)なりたいなあ〜(*´∀`*)
一昨年の公募ではかすりもしなかったので、今回は当選できるといいなあ〜( ´艸`)
落選したらここで愚痴りますので、なぐさめてくださいね(笑)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 26, 2018

親友の早乙女太一くんからのタレコミが!!
この写真を見て、俺らも宣材写真こんなのにしようぜって芸人さんたちが言ってておかしいです。

「この間カラオケでは、窪田くん4時間座ることなく化け物のように叫び、暴れ狂っていました」
大悟「大丈夫?なんかたまってない?」

「(カラオケで)一番盛り上ったのは湘南乃風。純恋歌とか睡蓮歌とかかかるじゃないですか。アーーーてなるじゃないですか?PVに負けないように、自分らもやってこうぜって感じで」

「どんな感じか再現して」と言われ、ものすごいテンションを披露!!!もう〜…爆笑しちゃいました!!みんなドン引き!!ここもコマ送りで貼りたいぐらいでした〜(笑)

春日「ちょっと恐怖感があって、ギリギリ涙を我慢しましたよ。ギャップがすごいから」
大悟「何も出ないで、涙がでそう」←うまいこと言いますね!!さすが(笑)

「やることないときは、基本掃除してるんで」と言いつつ、最近買った高圧洗浄機について熱く語る窪田くん
「付属品をいろいろ使い分けてやると、よりいいっスね」
ノブ「女子の部屋に行って汚れてるのはイヤ?」
窪田「う〜ん…掃除してイイ?ってなりますね」
水周りの水滴を一滴も残さず拭き取りたいと、定番トーク

掃除した記憶が1回もないという春日の部屋が披露され、なんともいえない表情に(笑)
しかし、春日の部屋のダニ検査をしたら、ほとんどいないとのこと。なんと「ダニすら住めない環境」なんですって!!びっくりですね(^-^;
昨日、自動更新を設定してたのにうかつミスでされてなかったので、今日は1日2本も更新したことになりますね(笑)お楽しみいただけましたか?
しかし、まだ続きます。調子に乗っててすみません(^-^;
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 25, 2018

「車を持っていないが、なんで洗車するのかわからない、乗ってたら(汚くても)わからない」と発言した春日に、「最悪ですね」
そして、タイヤを「この子」と呼びツッコまれる窪田くん(笑)
『窪田流 人生の楽しみ方 車は友達、洗車は娯楽』というテロップが出て…
この時点ですでに変人扱い(笑)

『窪田流 人生の楽しみ方 真夜中の湾岸ドライブ』
夜中は車が少ないので、首都高から湾岸、八景島のほうまでドライブするとか。
次の日5時起きとかでも、リフレッシュできるので夜中のドライブに行くと語る窪田くん
ノブが「今日のゲストは走り屋ですか?」←ウケた!!

叫んだりもしますね、ムカついたことがあると。と言って、バカヤローと叫んでみせる窪田くん。やばいです(笑)

この間喫茶店で領収書を頼んだら、スゴい嫌な顔をされた。帰りの車で、ふざけんなちくしょーとなって、そこから一人でずっと叫んでました

「なんて叫んでた?」と聞かれて…↑
こんな窪田くん、めったに見られませんよね(笑)
大悟に「それやべえやつ。60すぎたら道中で一人でしゃべるおっさんになる」とか言われてておかしいです。ほんとにやべえ(^-^;

絶叫運転を披露。ウォオオオオオ!!バカヤロー、ちくしょー!!と絶叫しまくり、みなさんドン引き!!


めちゃくちゃおもろいので、窪田正孝の絶叫画像、貼っておきます(↑)
コマ送りで貼りたいぐらい面白かったのですが…だいぶやばいテンションですよね。バラエティ用に盛ってるのか、マジでストレスたまってて普段やってるのか…ほんとのところが知りたいですね!!
というようなところで…画像枚数もあれですので、本日はここまで。
↓
↓
という感じで、実は25日は帰りが遅くなり0時すぎる可能性もあったため、21時に自動的に更新されるよう設定していったにもかかわらず…保存をしてなかったために更新されていませんでした。毎日更新がモットーなのに!!!というわけで、無理やり25日に更新したていでアップし直しておきます。
実はリーガルVのエキストラに行ってたんですよ。朝も早よから集合し、終わったのが日付変わるちょい前って…こんな長時間のははじめて…( ̄Д ̄;;ちょっとしたミーハー心で参加したんですけど、ひどい目にあいました(笑)しかし…豪華なキャストがせいぞろいで、ミーハー心は満たされました。特に林遣都くんは出ずっぱりで、近くで見ることもでき、接近遭遇もしてしまい、これが窪田くんなら最高だったのに〜と不謹慎なことを考えてしまいました。林くんすみません。前髪は別として、かっこよかったですよ(*´∀`*)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 24, 2018
めっちゃめちゃ遅くなってしまいましたが、ヒモメンの番宣で出演した「イッテンモノ」という番組。レギュラーの芸人さんと、ゲストMCとゲストが招かれ、ゲストのトークで挙がったキーワードをもとに、ゲストが指名する2人の芸人が即興で漫才を作成するという趣向の番組。おもしろいですね!!!
冒頭で『窪田正孝 独特な人生の楽しみ方を公開!』と紹介され…なんかちょっとイヤ〜ンな予感も…(笑)

ゲストMCがオードリー春日、ゲストは窪田くんです。春日がレギュラー芸人さんたちに「若林くんのほうがよかった」と言われていておかしいです( ´艸`)プププ

窪田くんはバラエティは珍しいんじゃないですかと聞かれて、得意ではないですと答える窪田くん
最近はだいぶこなれてきましたけどね(笑)

この中で好きな芸人はと聞かれて「千鳥さん」
数々のテレビに出られて爪痕を残しているからとのこと。
学生時代にガソリンスタンドでバイトしていた鉄板のエピを披露。お客さんとできるだけかかわらない仕事がよかったので洗車ばっかりしていたと言いつつ、バイト時代の写真が紹介されて、「ちょとだけ出てますね、社会に反抗してる感」などと言われております(笑)
「出てるね〜、ハライチの岩井感」←うっかり爆笑してしまいました!!!似てる!!!!
大悟が「絶対あんなもんと一緒にするな」と言ってたのもおかしかった。( ´艸`)
「洗車は自分でやってますね。人に洗わせたくないですね」
こだわりのタイヤ洗車を披露することに。みんながどういうこと??ってなってるのと、千鳥ノブが「窪田正孝の洗車見れない」と言ってるのもおかしいです。
というところで、キリがいいので続きます。この番組もまあまあキャプってますんで(笑)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 23, 2018
映画「検察側の罪人」と「累」を2本立てで観てきました。優待ポイントで…(^-^;
毎度MOVIX亀有さん、お世話になります。いつか、ちゃんとお金払って観ますからね!!
今回はポップコーン購入したので許してね!!(←)
以下、できるだけネタバレしないように気をつけつつ…しちゃってたらごめんなさい(←おい)
↓
↓
↓
どっちも、「え?これで終わり?」ってなりました!!!!
検察側の罪人は、冒頭からセリフがよく聞き取れず、理解するのが大変でしたが、中盤からどんどんおもしろくなって…引き込まれました。しかし!!!怖いですね〜。最上さんの気持ちわかるけど、検察がその気になったら無実の罪をおっかぶせられちゃうってことですよね〜ウヒ〜ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
ニノ(役名忘れた!!)よりキムタク検事のほうに感情移入しちゃいました。そこまでやるの〜!!??ってハラハラしましたが…彼、どうなっちゃうんでしょうね。最後は観た人の想像におまかせって感じなのでしょうか???それとも私の理解力がないだけ〜???
あ〜、でもこういった大作系の話題作に窪田くんも出てくれたら本当にうれしいのにって思いました。欲しがりですね(^-^;
「累」の女優さん2人ともあまり好きじゃないんですけど、もう1本の映画が終わったあとにちょうどいい時間があいており、タダなら見てもいいかなと…(←コラ!!)
土屋太鳳さんは、鈴木先生のときの美少女っぷりはなかなかだったし、花アンのモモちゃんはすごく可愛くて健気でいいなと思ったんですけど、もういろいろ出過ぎで、また土屋かってなって…もうあんまり見たくない人に…(←おい)
芳根京子さんは特徴がなくて何回見てもなかなか顔が覚えられず…。
ということなんですけど、2人とも演技はすごく上手いなって思いました。序盤は顔が入れ替わっていても中の人がどっちかよくわかったし、ニナの悪女っぷりもなかなかよくて、土屋さんはぶりっ子とか元気印の女の子よりも悪役方面のほうが似合うのではないかとか思っちゃいました。(ファンの方、すみません)しかし…「演技が下手な演技」ってのもなかなか難しいでしょうね〜(笑)そっちもうまかったです。ヘタくそな演技っていうと、ガチバンクロニクルの衣笠高校の面々を思い出しちゃいます。あれも笑ったな〜。
まあ…2人の顔が似ているので、後半は入れ替わってもどっちがどっち??ってなったシーンもありました。傷の有無で判断したりとか…。もっと印象が全然違う2人をキャスティングしたほうがわかりやすいのにと思いました。累のほうはもっととんでもないおブスちゃんにするとか…(←)あと、個人的には、ニナが絶世の美女にはちょっと見えなかったし…(←コラ!!)
どちらの映画も、ラストで「??」となりましたが、おおむね面白かったです。
最近ではコードブルーも観ましたが、こちらはめっちゃ泣けました。ずるい!!あざとい!!(笑)特に末期ガンの花嫁さんのエピは泣けました。花嫁役の人、知らない女優さんだったけどすごい演技うまかった。脳死の子のエピも泣けたけど、椎名桔平ちょっとやりすぎで、涙が引っ込みました。あの行為は鬼としか思えません!!!私だったら、あんなので感謝とかできない!!!!
ってなところで、10月になったら「ソラノカナタ」をリピートで観に行く予定です。初日舞台挨拶にも一応参戦しますが。
「クワイエットプレイス」も観たいです。「スマホを落としただけなのに」も面白そうですね。
ご招待券、ポイント、割引を駆使してがんばります!!(←大声で言うことじゃない(^-^;)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 22, 2018
東京喰種公式さんがなにやら匂わせていると思ったら…なんと本日続編決定が発表されました。こういう匂わせは大歓迎ですね(*^m^)
喰種の続編はポシャったという噂を聞いていたのですが、ガセだったのですね!!今年前半の、なにも撮影情報も次作の発表もなかった時期、喰種の続編のためのスケジュールが空いてしまったらしいというもっともらしい噂に騙されました(笑)しかし、その時期にいったい なにをしていたのか。声優などをやっていたのでしょうかね〜。
トーカ役に山本舞香さん、月山役に松田翔太さんが決定したそうです。ってことは月山編…ってことは、喰種のレストランがメインなのでしょうか。どこまでやってくれるのでしょうか。できればヤモリからの〜白カネキまで見たいな〜と思うのですが…尺的に駆け足になりすぎて無理でしょうか。冷静に考えて無理っぽいかな(笑)
月山さんが出るとしたら誰がいいだろうね〜って、友達とかと話したことがありますが…松田翔太さんの名前はでませんでしたね〜。そうきたか〜!!って感じです(笑)
それから、以前にガセニュースで出てたトーカちゃんが筧美和子にならなくて本当によかったと思っています。(←ファンの方すみません(^-^;
続編は喜ばしいことですが、今度こそ宣伝を上手にやって、原作ファンや俳優ファン以外も呼び込める作品になってくれたらなと切に願います。さすがにファミリー層は無理だと思うけど…(^-^;前作はとても丁寧に作られていてよかったし、原作リスペクトは十分に感じましたが…残念ながら丁寧になぞりすぎて面白くなる前に終わってしまった気がするので、本当に残念でした。今回の題材は面白くできそうなので、期待してます!!
個人的には多少の改変はOKなので(←原作ファンの方すみません!!)ハッタリの効いた面白い脚本をお願いしたいです!!!
10月からクランクインだそうですね。2月から舞台もあるのに、お稽古大丈夫なのでしょうか。喜びとともに心配もいっぱいです(笑)今から心配してどうするんだって感じですが…(^-^;
とにかく、情報がいっぺんに来てアワアワです。いつものことですが…/(^o^)\
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 21, 2018
またまたすっかり遅くなりましたが、9/8放送の王様のブランチブックニュースコーナーで、マサユメの紹介がありました。

『俳優・窪田正孝さんの初のフォトブック、マサユメが今週発売されました。28歳〜30歳までの3年間を密着撮影した本作、進化していく窪田さんの魅力が凝縮されています』

インタビュアーさんに「改めて、3年分のご自身を見てどうですか?」 と聞かれて「ふふっ」と笑って
「1年目が特にかっこつけてるなっていうのは、正直ありました」
「年を追うごとに素に近くなってる感じはありました。仕事って感じがあまりしなかったですね。」
『そのナチュラルな魅力を引き出したのが写真家の齋藤陽道さん。7年前から仲がいいという2人だからこそ撮れた自然な表情が魅力のフォトブック 』

リラックスしすぎちゃった1枚ってことで…これはハルさんの隠し撮りですねと窪田くん。ハルさんが外の風景とか撮ってたんで、もう大丈夫だろうと思って寝てたそうです(笑)
この写真にタイトルをつけるとしたら?と聞かれて「寝てんじゃねーよ」と答えてましたけど…ファンとしては、こんなステキなショットをありがとうハルさん!!!って感じですよね(*´∀`*)
そして最後に、この写真集の魅力を5秒でお願いしますと振られた窪田くん大好きのニッチェ近藤さんが「誰も見たことのない窪田くんが見れます」と言って締めてました。
あらためて、お渡し会のことを思い出して(*´∀`*)って顔になりましたが、なんかすんごい遠い昔のことのような気がします。私の脳内に残っている窪田くんは、写真集のソリに乗ってる写真の左側のページの笑顔…目の前にいた窪田くんはまさしくあんな笑顔でした。そういえば写真集の感想的なものも特に書いてなかったですね。お渡し会で窪田くんにお渡しされたほうは、まだ開封もしていません(←)
一緒に買った限定版のほうを眺めております。帯に書かれた言葉も違っていて、いろいろとファンのために凝った作りになっているなと思いますね。
しかし、チェキプレゼントに応募するのにお気に入りのショットを書かないといけませんが、この写真集、ページの数字が表記されていないので…どう書けばいいのか悩み中です。みなさんはどうされるのでしょうか。知りたいです!!!
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 20, 2018
映画を撮ってるらしいという情報があり、なんだろうとワクワクしてましたら…本日、舞台出演の発表がありました!!そっちかーい!!!(笑)
Bunkamuraシアターコクーンにて唐十郎作『唐版 風の又三郎』を、柚希礼音さんとW主演で、2月8日から3月3日まで、大阪の森ノ宮ピロティホールで3月8日から3月14日まで。
公演詳細はこちら です。
ヤフーニュース も貼っておきますね(*´∀`*)
甘美で切ない、戦慄と恍惚の幻想恋愛劇だそうです。ちょっとあらすじ読んだら、滝白と一緒でまたまた難解そうなお話ですね(^-^;ついていけるか心配です。
舞台は5年ぶりなんですね〜。前回の唐版・滝の白糸のときはまだファンになってそんなにたっていなかった時期でした。なんだかしみじみしちゃいます…。
正直に告白しますと、5回行きました(←!!)そのうち4回がクソ席でした…(号泣)
ファンも今ほど多くなかったと思いますし、そのときでさえいい席とれなかったんだから…11月のチケ取りが今から心配です!!!(←気が早い)
滝白のときは最初から出ずっぱりで、後半になってくると声がガラガラになってきてすごくハラハラしたので…喉をしっかり鍛えて舞台に臨んでほしいなと思っています。
いろいろ心配なことだらけですが、なんだかんだ言っても楽しみですね!!
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 19, 2018
「俺はゆり子の運命の人じゃなかったのかも…」
「翔ちゃん。人は変われるよ、この私が変われたんだから」
「今の私の夢は、パン屋さんじゃない。ずっとずっと翔ちゃんといること」
よかったね、翔ちゃん!!!!(*´∀`*)
そして、7つの虫刺され傷が…(笑)運命の人は翔ちゃんだったってことですか??(笑笑)

「翔ちゃん、今日こそゴミ出してね。食器片付けてね。」
「う〜ん」
「できたら500円あげるから」
ガバッと起きて「碑文谷翔、全力を尽くします!」
毎朝こんなやりとりをしているのでしょうか。ほほえましいですね(←)

「それとは別に、お小遣い千円ちょうだい!」

ナレーション『できるかぎり楽をして生きたいヒモ男と、それを更生させたい彼女との戦いはまだまだ続くのであった』

「ゆり子、今日も仕事がんばってね」

ゆり子にもらったお小遣い1000円を、『2人の旅行貯金』として貯金している翔ちゃんなのでした。えらい!!…のか?結局ゆり子のお金だし(笑)

ナレーション「嘘をつき、女の金で暮らす無職の男。そう、ゆり子の彼氏、翔はヒモだった』
ヒモヒモヒモヒモ…ってSEが最後に流れ…笑っちゃいました(*^m^)
いや〜、なんと9回にもわたってやってまいりましたヒモメン最終回。たくさんキャプっちゃったのもあるんですけど、連載??っぽくやってれば、今日は何にしようかなって考えなくてすむので、ついつい引き延ばしてしまいました。ほんとにすみませんでした。でも、たくさんたくさんキャプったもの、ほぼ全て貼れました\(^o^)/
我ながらちょっと呆れますけど(笑)翔ちゃんやゆり子もそうだけど、出てくるキャラたちがみんないい味をだしていて、池目先生や聡子さん、このみちゃん、あばしりマスター、師長に至るまで、ほんとにおもしろおかしく愛しい人たちでした(*´∀`*)
特に 池目先生はサイコーでした。毎回、池目先生がどんな活躍や顔芸をしてくれるのか、ものすご〜く楽しみでした(笑)
そして、前にも書きましたが、私は今まで川口春奈ちゃんがあまり好きではなかったんですけど、ゆり子は本当に可愛く、めちゃくちゃよかったです。ゆり子と翔、かわいらしいバカップルでお似合いでしたね(*´∀`*)
窪田くん、ラスコのときよりもコメディー演技が見やすくなってたように思いますし、土曜日の夜に気楽に見れて、笑えて、ちょっとほのぼのして、可愛さに萌えて、ヒモメンとっても良いドラマでした。どうしてもって切望するほどではないですが、2期があったらもちろん喜んで観ます!!メンバーも変わらずお願いしたいものですね。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 18, 2018
翔ちゃんいなくなって…病院のみなさんもたっちゃんに謝罪をします。なんといってもびっくりしたのが…あの責任押し付けてばっかりだった師長が、自分の責任だと言ったことです。感動しました!!!みんなのチームワークも最高でした。最終回、あちこちに感動させられるポイントがあ〜( ´;ω;`)ブワッ
そして…ゆり子のもとにあばしりのマスターが翔からのお祝いを持ってやってきます。
「初めて自分から働かせてくれと言って…1時間しかもたなかったけどな」


たったの千円…ですが…。
「あいつが初めて働いて、ゆり子ちゃんのために稼いだお金だ」
このマスターの言葉にうるっと…
楽しかった日々の回想シーンでまたうるっと…
翔ちゃんのいない空っぽのソファが切ない…( ´;ω;`)ブワッ
そんなところに…池目先生が翔の居場所を知らせてくれます。ドライブしてて偶然見つけたって言ってたけど…もしかして…探してくれたのかな??

「勝負はフェアにいかないとね…」
池目先生のこの顔とセリフにまたまたうるっと…!!!
池目先生の名シーンです!!!!もうほんとに…いい人すぎる( ´;ω;`)ブワッ

そして…ゆり子は千葉県の海岸へ
そこで翔を発見するのでした…!!!

無精髭がステキ!!!!!

ゆり子「うそつき!!ホームレスになっても一緒にいようって言ったくせに」
翔ちゃんのポップなおうちも貼っておきます(笑)
おさかなの入ったざるをもっているのがめちゃくちゃツボなんですけど(笑)
もうちょっと画像貼りたかったんですけど、微妙にキリが悪いので…ここまでにしたいと思います。延々やってきましたヒモメン最終回、次回、いよいよこの記事も最終回です(笑)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 17, 2018

「騙されちゃダメだ!!このたっちゃんは、これまでたくさんの女の人たちを泣かせてきたバツ7のとんでもない男なんだよ!!!」
そこに病院のみんなも現れて大騒ぎに。

たっちゃん「別に俺は法を犯したわけじゃないし、7回結婚に失敗しただけだ。何が悪い」
翔「2度あることは3度ある。7度あることは8度ある。あなたはゆり子を幸せにすることはできない!!」

「人はそう簡単に変われない!!!」
「説得力があるわね」という聡子さんの冷静な発言にウケます( ´艸`)プププ
しかし、真実を知ってもお父さんのためにやはりたっちゃんと結婚しようとするゆり子。しかししかし、お父さんの病気は単なる勘違いだったのでした。
ここでの爆笑ポイントは「ウィケメです」←
ほんとに…池目先生、サイッコーです!!!(笑笑)

翔ちゃんも何か言いなさいよと聡子さんに言われて「俺はお金も仕事も何もない。でも、ゆり子を好きな気持ちだけは誰にも負け(ない)」と言いかけて…
たっちゃんがイルカ好きの女性とつきあってたのもずっとゆり子のおもかげを追っていたからで、20年以上もゆり子のことを好きだったのだと気づく翔

「悔しいけど、あなたの勝ちです」

「ゆり子…じゃあね、バイバイ」

ナレーション「そして翔はいなくなった…」
このナレーション聞いて、廊下の先に消えていく翔ちゃんを見て「えええええ〜!!!」ってなりましたよね?この寂しそうなしょんぼりした後ろ姿…どうなっちゃうの〜???って思ったところで、画像枚数の関係でまた次回です。どうなっちゃうかはわかってるんですけどね(笑)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 16, 2018
なんと!!…っていうか予想通りw翔ちゃんと池目先生はインチキをしていた!!(笑)
体型が妙だと思ったんですよね笑笑
ゆり子に「翔ちゃん、インチキしてたの?」と聞かれて「ううん、ううん」と返す翔ちゃん、小学生みたい(^-^;
ゆり子「2人ともサイテー!!たっちゃんに謝って!!」
素直に2人が謝ると、「謝って済む問題じゃない!!」って(笑)
めっちゃおかしいです。とどめに「ってか、間違ってんじゃねえよ」←ゆり子のこういうところが大好きです!!!!(笑)
「私はね、翔ちゃんとつきあってたときは翔ちゃんのことばっかり考えてた。私は翔ちゃんのことなら何でも答えられる。でもそれももうおしまい。じゃあね!!」
ゆ…ゆり子〜( ´;ω;`)ブワッ
このみちゃんのリサーチでたっちゃんの正体が判明!!なんとバツ7!!!胸の7つの傷は離婚のたびに元奥さんにつけられたものだった!!
しかし、高級官僚のたっちゃんから「このことを誰かに話したりしたら…この病院ごと潰すからな」と脅され…
聡子「ゆり子を救えるのはもうあいつしかいない」

「ゆり子が…騙されてる?」
池目「春日さんを救えるのは、無職のおまえしかいないんだ!!」

ナレ『ゆり子を取り戻したい。でも方法がわからない。翔は今、人生最大の賭けに出た』

池目先生があんまりお茶目なので、キャプってみましたw

なんなんだ、この顔は(笑)

ゆり子が両親と会うホテルに突撃する翔。それを陰ながら助ける、池目先生はじめ病院の仲間たち。胸熱な展開です。ゆり子と翔はみんなに愛されているのですね。…いや、どっちかっていうとゆり子か…(^-^;
聡子「ゆり子のこと、頼んだわよ」
翔「ありがとう、聡子さん」
非常階段を45階まで上がったんですよね、めちゃくちゃ根性あるじゃん〜翔ちゃん(笑)

なんと!!!!あの師長までが…ちょっと感動しましたよ〜(笑)
そして、ゆり子のいる部屋に突入する翔なのでした!!!
画像枚数的に、残念ですが(←)ここまでとさせていただきます。
あと2、3回で終了予定(!)ですので、よろしくおつきあいください(←おい(^-^;)
ではまた明日〜(*^ω^*)ノ彡
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 15, 2018

翔ちゃんのもとに池目先生来襲!!!
「あ〜、むかつく!!おまえもあのおさななじみも!!!!」

「手を組もう」となかなか言えない池目先生がめっちゃおかしいです!!!!!
「あきらめるな!力を合わせてあの男から春日さんを取り戻すんだ!!」
もうもう池目先生、本当にいい人っていうかかっこいい!!共通の敵を倒すためにライバルと手を組む!!王道の展開ってやつですね(*^m^)ほんとに池目先生ステキ!!!

たっちゃんにクイズ対決を挑む翔!!!しかし…「負けたら即刻ゆり子の部屋から出て行け」と言われ…「それはやだなあ」この顔がめっちゃおかしいです。
「自信ないのかよ」というゆり子のツッコミも(笑)

池目先生「男らしくないぞ碑文谷くん。自分から喧嘩を売って逃げるつもりか」
池目先生のウインクもおかしいけど、翔ちゃんのへったくそなウインク??もめっちゃおかしいですううう(*≧m≦*)

「よ〜し、やってやるよー!!」

たっちゃんが出した難問にすらすら答える翔。びっくりするたっちゃんとゆり子。
ここ、無駄にかっこいいですね(*´∀`*)

翔が自信満々で出したクイズ「ゆり子の一番好きな動物は?」の答えは翔が思っていた猫じゃなくてイルカだった。「そんなの聞いてないよ〜」
ゆり子「だって翔ちゃん、イルカは海の豚と書くからきっとおいしいよって言ったんだよ。そんな人の前でイルカの話なんてできないよ」
今回も画像枚数的にこんなもんかなって思いますが…いつまで続くのか(笑)
ヒモメン放送中は、どんなにたくさんキャプってても次の回が放送される土曜日か金曜日までには終わらせたものですが…もう新しい放送はないのです( ´;ω;`)ブワッ
さびしいけど、まだまだのんびりやらせていただきますね。(←おい)
それではまた明日〜(*^ω^*)ノ彡
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 14, 2018
September 13, 2018
「私、昔パン屋さんになりたかったの。」「なればいいじゃん」
「もういいの。一番好きなものじゃなくても幸せにはなれる。仕事も結婚も。翔ちゃん、今までありがとうね」
「そんなあらたまった言い方されたら…お別れみたいじゃん」


「ごめんね、翔ちゃん。私、たっちゃんと結婚する。最後のデート、すっごい楽しかった」

さようならと言って去っていくゆり子を呆然と見送る翔 ちゃんなのでした…かわいそ〜
結婚報告を病院のみんなの前でするゆり子。池目先生と聡子さんはなにやら釈然としない様子。

ナレ『そのころ翔は…寝ていた』 ←ウケました!!!

ナレ『何度寝て起きても問題は解決しないのである。』 ←バカウケ!!!
このアニメキャラみたいな髪型(寝グセ)にもウケた( ´艸`)プププ
ゆり子に別れ話されたときの表情の変化、なんだかぐっときました。さすが窪田くん!!(←盲目)同じような顔をいっぱい貼って申し訳ありません。
本日はとりあえずこんな感じなんですけど、実は今日のソラノカナタ完成披露試写会に、当選したけど行けないお友達に譲ってもらって行ってきました。りっちゃんに海より深い感謝を!!!!
帰りが遅かったのでレポは明日あたりに詳しく??やりたいと思っています。んが…昨今はネットニュースのほうが詳しいし、写真も綺麗だしで、あまり需要がなさげですが…(笑)
とりあえずせいいっぱい思い出しながら書きますのでよろしく!!(笑)
映画のほうは、大変面白かったし、窪田くんの演技??もまったく違和感なく、めっちゃよかったですよ(*´∀`*)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 12, 2018
September 11, 2018
お姉ちゃんから電話があり、お父さんが末期ガンなので、いますぐ結婚して、見たがっていた花嫁姿を見せてやってほしいと!!!
翔ちゃんと相談するというゆり子に、「なにいってんの!!あんな男と結婚するなんて言ったら、それこそお父さんショック死するわよ」←きっついですね(笑)

そして…なんとタイミングよくゆり子の幼馴染のエリートたっちゃんが訪ねてくるのでした。
『今、ゆり子をめぐって、ヒモと幼馴染の戦いの火蓋が切られた』

エリートに対抗しようとして、微妙に背伸びしてるのがおかしいです
池目「お〜い、俺もいるぞ〜」←背伸びしながら(笑)
ナレ『あ、もう一人いた』
ちょっとスモーキーっぽい(*´∀`*)
占いによると、ゆり子の運勢は70年に一度の大チャンス!!運命の人は「胸に七つの傷がある男」←どこの北斗の拳ですか!!
そして、厚労省から抜き打ちで病院に監査がやってきて、なんとそれがたっちゃん!!こと松平鷹彦。しかも、胸に七つの傷(笑)

「ついに今までのツケを払うときが来ちまったな」というあばしりマスターの言葉を額面どおりに受け取って「ツケっていくらたまってるの??」なんて聞いちゃう翔ちゃん。
マスター「幼馴染に一つでも勝てるところあるのか?」
「あるよ。」

「俺のほうがゆり子を愛してる。ゆり子も…俺はそう信じてる」
ミミちゃん「だといいですけどね」

ミミちゃん「ゆり子さん優しいから、お父さんの最後の願いかなえてあげたいと思っちゃうんじゃないですかね」
翔ちゃん、たしかに呑気すぎ。よくよく考えたらピンチですよね!!!!???
とかなんとか、画像の都合でここまでにしたいと思いますが、ほぼまったく進んでいません。今で何分ぐらいかな??(笑)
また明日も見に来てくださいね〜♪
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 10, 2018
ヒモメンが最終回、とうとう終わってしまいました。たった7回しかないなんて、最終回早すぎますよね。もう来週から見られないなんて、寂しすぎる〜( ´;ω;`)ブワッ
でも、笑いあり、うるっとくるところあり、最後までお茶目な、とってもいいハッピーエンドでした。ゆり子と翔の絆??を信じていたとはいえ…途中はちょっと心配しちゃいました。翔ちゃんの表情があまりにも豊かで、あれもこれもってキャプってたら、最高記録80枚となってしまいました。いや、よく見たら同じ表情じゃんってのもたしかにありましたが(笑)わずかな違いなのに、こっちもいいがこっちもやっぱりいい!!ってなっちゃって…マニアックですね(^-^;
というわけで、何回になるかまったくわかりませんが、とりあえず最終回をしみじみとかみしめながら画像を貼っていきたいと思います。

『ゆり子と池目先生がキスをしている…どういうことだ…どういうこともなにも、そういうことだ』

『いや、まて落ち着け翔、もしかして人命救助の実習で人工呼吸をしているのかもしれない…ここまで翔が考えるのに1.8秒…』

そして、翔は答えにたどりつく…「寝よう」
ここまでのナレーションにバカウケ!!!(笑)

「俺、2番目の男でも耐えられるように努力する。」

「だから捨てないで!!!」←めっちゃかわいい(*´∀`*)
ナレ『まさにヒモの鑑である』
ゆり子と池目先生のキス疑惑もソッコー誤解とわかり、説明するゆり子に「うん、そうそう」と返しつつ、ナレーションの『下心があったことは間違いない』という声?にも「うん、そうそう」と返してあれっ??となる池目先生がめっちゃおかしいです!!!

ゆり子「翔ちゃん、戻ってきたの?」
翔「あたりまえだろ、ここは俺の家なんだから」
『ゆり子の家である』 というナレーションにまたまたバカウケ!!!
めっちゃおかしいとバカウケしか書いていません。ボキャブラリーが貧困でお恥ずかしい(^-^;
と、ここまででまだ何分も経過していません…どうなることやら。でも、たっくさんキャプりましたので、2週間くらい最終回記事をやってもいいなというぐらいのつもりで…(←さすがに冗談です!!) 明日もよろしくお願いします!!!
さて、全何回になるやら。楽しみですね(←他人事??)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 09, 2018
ヒモメン最終回、めっちゃよかったですね。不覚にもうるっときたところがありました。
しかし、都合によりキャプることができなかったので、本日はちょうどヤギが代替わりしたこともありまして、ばんさい君をご紹介しておきます。
先代の「しょうちゃん」はとっても長生きで14歳でした。やっぱり楽をして生きていると長生きできるんですね(←違う)
ばんさい君、クールな感じの子をと思ったのですが…なかなかこれといった顔がなく、スペックとの兼ね合いで、あんまりかっこいいのを選べなくて残念です。アイテムでメガネとかグラサンがあるとうれしいのにな〜。
銀魂2も2回観ましたが、万斉のアクションはほんっとにかっこよく、惚れ惚れしますね。まあ…でもかっこいいんですけど、個人的にはスモーキーにはかなわないかなって感じです。シリアスパート担当な万斉だけど、せっかく福田監督映画に出たんだから1箇所くらいクスッと笑かしてくれるところがあったら最高だったのにな〜と思いました。惜しい!!!
窪田くんも、インタビューでシリアスだけだったから損した気分(意訳)的なことを言っていましたよね。もしかしてまたまた銀魂の続編があったりしたら…万斉の出番もまたあるのかな。よくあれで生きてたなって、呆れましたけどね(笑)
銀魂の感想もまだ書いていませんでしたね。ヒモメン最終回が終わったら、いろいろと溜まっているものたちをやりたいと思っています。
地震や台風で各地に被害がすごいってときに能天気な記事ですみません。北海道や関西の被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。何かできることはないかということで…せめて募金でもしようかと考えています。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 08, 2018
美香さんが会議で結婚を報告しようとすると…「この中で身分を偽っているものがいます!!」と大沢さんが告発。ぎっくりする翔ちゃん。証人はなんとこのみちゃん!!
「この男は働く気ゼロのヒモ男です」というこのみちゃんの告発に「違いますよ、異議あり!!!」と、ここだけは弁護士風(笑)

契約があると口をすべらせてしまう翔

翔が渡した婚姻届けには『ごめんなさい』の文字が…。
「美香さんといると、これから楽できると思います。でも、俺はゆり子と一緒にいたい。ゆり子のそばで楽がしたいんです」
「美香さんはがんばっててすごいなーと思います。でも、もっと楽に適当に生きていいんじゃないですか。こまったときは周りに頼るのが一番ですよ」
翔ちゃんは自分が楽に生きたいから、人にもそうやって言っちゃうけど、それでみんななんだかんだ救われてるっていうのがおもしろいですね。でも、窪田くんが番宣で言ってたけど、翔ちゃんあんまり楽はしてないんですよね(笑)
(小切手に)いくらでも金額を書いていいわよって言われたのに、ゆり子と温泉に行くための5万円だけ請求する翔。む…無欲???ゆり子が温泉に行きたいって言ってたのをちゃんと覚えてて…なんかやはりきゅんとします(笑)

うっきうきで家に帰ると…ゆり子と池目先生が…なんと…き、キスを〜!!!!固まるヒモメン。


呆然と立ち尽くす翔ちゃん…なんかこのシーン見て、めっちゃかわいそうになりました( ´;ω;`)ブワッ
次週(もう今夜です!!)が最終回。早すぎますよね。もっと見たかった。予告がなんとも不穏ですが…最後はまたバカップルに戻ってくれますように…と祈っちゃいます。翔ちゃんとゆり子はずっとこのままでいてほしい…なんて思っちゃいます。更生しなくていいから〜!!!(←おい)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 07, 2018
September 06, 2018
September 05, 2018
September 04, 2018
September 03, 2018
September 02, 2018
渋谷TSUTAYAで行われた窪田くんの写真集『マサユメ』お渡し会に行ってきました。
あいにくの雨模様、降ったり止んだりする天気でしたが、ちょっと早めに行って大盛堂でグッズを購入し(ポストカードのみ)、各地から上京してきたフレンドたちとランチをしつつお渡し会に備えることに。その間にTwitterでお渡し会の様子が流れてきて、それによるとなんと少し会話ができるとのこと。てっきりベルトコンベアーのように流れ作業で進行していくものと思っていたのですが…そんな神対応をしてくれてるなんて…!!聞いてないよ〜ってところで…なんて言おうか悩みに悩んだすえ…今考えるともうちょっと気の利いたことをいえばよかったと思うのですが…「ファンブログを毎日更新しています。これからもネタをたくさんください」って言いましたところ…「おっ、おっ!!」「ありがとねっ!!」と返してくれました(*´∀`*)
なんか…すごい体育会系って印象(笑)
誰にでもフランクに、若くない私たち(←)にも対等に(??)話しかけてくれて…すっごくうれしかったです。
腰をかがめて、しっかり目を見てくれてたような…でもあまりにも一瞬で、ただ窪田くんが笑顔だったことだけしか覚えていません。もっとガン見したかった(笑)でも、参加できただけでそんな贅沢言っちゃいけませんよね。前の人たちのが一瞬見られるのですが、頑張れよっ!とか幸せになれよっ!とか言ってました。名前を呼んでもらった人もいたみたいだし、参加したファンそれぞれがめっちゃ幸せな気持ちになって帰っていったと思います。
本当に窪田くんは誠実ないい人だなって、改めて感じました。
エキストラに行ったときにけっこう間近で見たこともあるんですけど、そのときとはまったく印象が違っていましたね。芝居をしているときは役に入っていて、今日は素に近い窪田くんを見られたのかなと思います。エキストラもおいしいけど、会話はできませんからね。本当に稀有な体験ができました。この思い出を反芻しつつ、しばらく生きていけます(笑)っていうか…家に帰ってきてからもう魂ぬけてます。ぬけがらです…(笑)
3500人ものファンにあんな神対応をして、窪田くん、本当に本当にお疲れ様でした。ますますファンになりました\(^o^)/
今後ともがんばって、ぜひいい作品に出演して、知名度を上げて、いずれは大河の主役になってください。応援しています!!!!


同じ階でやってるパネル展示も見てきました。こ、これだけ??
しかも焦って撮ったのでうまく撮れていませんでした。
TSUTAYA限定版も受け取りにいかないといけないので、こちらはまた改めて写真撮りなおそうかな(´・ω・`)

非常階段で待機していたときに途中に貼られていた写真たち。暗くて全然綺麗に撮れませんでした。ダメダメすぎ(´・ω・`)ショボーン
| Permalink
|
| TrackBack (0)
September 01, 2018
豊川氏の不審な行動を思い出し、追及する翔
「本当はどこで何をしていた?言ってみろーーー!!」
ナレーション『刑事ドラマの見過ぎである』←ウケる
脱ヒモしたのに、ついついパチンコしちゃってた豊川氏。
聡子さん「あなたが変わってから気づいたの。人を見下すあなたより、見下されてるあなたのほうが好きなの!!」
聡子「本当は私、ヒモが大好きなの!!!」
一同「ええーーー−!!!」
驚いていますが…これって2話か3話でわかってたことでは??
聡子さん、ヒモの翔ちゃん見てうっとりしてましたよね??聡子さんのヒモ好きわかってたのは視聴者である我々だけなのかな?
聡子「あたしがいなきゃ生きていけないって言ってくれるダメ男こそ、あたしには必要なの」
聡子さん、やばいっす(^-^;
呆れ果て、食事代金を自分で払って「ヒモは死ななきゃなおらない」と言い残して去るお姉ちゃん。なんてお気の毒…(´・ω・`)
「ごちそうさまでした〜」とまったく悪びれない翔ちゃんなのでした…なんだかなあ(笑)
聡子「翔ちゃん見てたら、なんかいろいろ隠してるのがバカらしくなっちゃって…。もしかして最初から期待してたのかも。稔が翔ちゃんを変えるんじゃなくて、翔ちゃんが稔を元に戻してくれるんじゃないかって」
豊川さんが脱ヒモしたのは聡子さんのためだったのに、当の本人はヒモである豊川さんが好きだったとか…なんか切ないです(笑)
そして…翔ちゃんが3万円を持ってくじ引きしにいったのは、ゲーム機がほしかったんじゃなくて…ゆり子のために食洗機を当てようとしてた(らしい)ということが判明!!!なんか…ゆり子みたいに「翔ちゃん…
」ってなりました(笑)他のヒモ野郎たちとは違って、愛があるんだね、翔ちゃんは…( ´;ω;`)ブワッ
病院に現れたヒモ2名。
「ゆり子ー−!!!」「聡子!!!」
もう〜〜大爆笑しちゃいました。豊川さんの変貌ぶり!!!
音尾さん、ほんとにさすがです!!!!(笑)先週の柿谷さんといい、今回の豊川さんといい、なんかTBSの日曜劇場かしらって思われるようなキャスティングですね。実は狙ってる??
「千円ちょうだい」
ここで聡子さんがうれしそうなのがまた…ウケます( ´艸`)プププ
あのまま翔ちゃんが更生しちゃったらどうなるんだと思っていましたが、やはりこうなりますよね。そう簡単には更生しないっていうか…更生しちゃったら最終回だし。なんかちょっとイラッとするところもあるけど、最後までヒモを全うしてほしいです(←)
最後、どうなるんですかねーー???ヒモの彼氏が更生してちゃんと働くようになっても、聡子さんは幸せではなかったんですよね。(←ちょっと特殊なケース??w)
果たして、翔ちゃんがマジで更生したら…ゆり子は幸せになれるのか???いや、最後まで更生しないような気もするし(笑)
最終回がめっちゃ楽しみです(*´∀`*)
ってか、今夜は6話。1週間ずっとヒモメンでした…我ながら呆れます(^-^;明日お渡し会に備えて早寝…といいたいところですが、きちんとリアタイしてから寝ます(*´∀`*)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Recent Comments