August 31, 2018
ついに6回目に突入してしまいました(^-^;
当初の予定では、こんなはずではなかったのですが…しかも…(^-^;
トイレで池目先生に遭遇。商店街のくじ引きのチラシを渡される。そこには欲しかったゲーム機が!!

『この3万があればお姉さんに認めてもらえる。しかし、500円のくじを60回引くこともできる。翔は今、身体にしみついたヒモ本能と戦っていた』←ナレーションにバカウケです(^-^;

「ごめん、やっぱ無理。どうしてもこのお金でやらなくちゃいけないことができたんだ」

あわてて出てきた豊川さんに「今こそ生まれ変わるんだ!!」と言われますが…
「俺、別に生まれ変わりたくない。俺の1番の望みはゆり子とずーーっと一緒にいることだよ。だから今の暮らしに不満はありません」
『おまえになくても、周りにはある』というナレーションのツッコミ、そして、聡子さんが「なんて正直なの…まぶしいくらい」と感動しているのが…めっちゃおかしいです!!

激怒した豊川さんのマシンガン罵詈雑言が(笑)
「ヒモなんて誰も幸せにしな!!何の役にも立たない。ゴミ同然の人間なんだ。求めるだけで何も与えようとしない。want you!!ジコチュ−!!寄生虫だ!!!!」

「何もそこまで言わなくても…」
罵られるたびに、三段階で小さくなっていく翔ちゃんが激カワです(笑)
あまりの罵倒に、「翔ちゃんはクズじゃない!!」とゆり子が豊川氏に怒りの鉄拳!!

「ゆり子〜〜」と言いながら寄ってきた翔にもパンチ!!
「なんで〜?」「ごめん、ついイラッとして…」という展開に大爆笑でした( ´艸`)プププ
この呆然とした顔がほんっっっっっとに好き(*´∀`*)
今回で終わるつもりだったのですが…調子に乗って画像貼ってたらこんなありさまに…でも、どれもこれも外せません!!(←おい)あとちょっとなんだけど…また明日ってことで…ほんとすみません(^-^;
| Permalink
|
| TrackBack (0)
August 30, 2018
August 29, 2018
August 28, 2018
August 27, 2018
August 26, 2018
今週もめっちゃ面白かったですね。聡子さんの彼氏、元ヒモの豊川さんに依頼し、翔ちゃんを更生させようとするゆり子たちのお話でした。オチには爆笑しちゃいましたが、翔ちゃんのビジュアルがやたらとよくて、60枚もキャプってしまいました。毎週、一週間のほとんどをヒモメンダイジェストに費やしているありさまですが、貼りたい画像がいっぱいすぎて…。今回も何回になるのかさっぱりわかりません。あしからず(←)
ステキなレストランでお食事するバカップル…じゃなくて翔とゆり子。
「ありがとうね、翔ちゃん。 私、夢だったの。翔ちゃんにこんなステキなお店につれてきてもらうことが。」
「ここの料理、たしかにおいしかったけど、俺はやっぱりゆり子の手料理のほうが好きかな」「翔ちゃん〜
」
ゆり子が「翔ちゃん、今日はごちそうさま」と言うけど…お金を持ってないっぽい翔…池目先生のお宅を勝手に民泊登録したお金も使っちゃったらしい…
突然こわもての人たちが現れ、ゆり子に借金を返済しろと迫る。その額なんと1000万!!
「翔ちゃんにお金をあげてたら、お金なくなっちゃったの」「俺のせい???」

連れていかれそうになるゆり子。
「ゆり子を連れていかれたら、僕は困るんです。彼女なしじゃ、僕は生きていけない!!」
『切実である』というナレーションがめっちゃおかしいです。

「つまりお前が彼女を守るってことか?」
「は…はい」

ここらへんの表情、コマ送りで貼りたいくらいツボです(*´∀`*)

豊川「5年だな」
翔「はい?」
明日は朝が早いので、今日はこれくらいにしておきます。初回にちゃんとした感想書いて、あとは画像貼るだけにしようとか思っていましたが、やっぱり無理みたい。今回の5話も全何回になるかわかりませんが、よろしくおつきあいください(^-^;
| Permalink
|
| TrackBack (0)
August 25, 2018
August 24, 2018
August 23, 2018
August 22, 2018
ヒエラル電機で、中国人の天才技術者と間違われる翔ちゃん。「シャオチャン」と「しょうちゃん」って、うまいこと考えたものですね(笑)
受かると確信し、急に態度がでかくなる翔。「僕はこれまで500はもらってました」というセリフには爆笑しちゃいました。500円なのに〜(笑)
変なことを言っても、いいように解釈してくれる手柴さんがおかしいです。

なぜか妙にツボなこのシーン(*´∀`*)
翔ちゃんの洗濯には爆笑しました。池目先生のも洗濯するよって言われて「…ありがとう」って答える先生がなんかすごく可愛いんですけど!!
翔ちゃんの洗濯??シーンを見て、「それは洗濯じゃないよね…」って言うところも可愛いです。
すっかり調子に乗り、スエットで会社に!!
それもクールビズだと解釈してくれる手柴さん(笑)


ようやく…間違われていることに気づくヒモなのでした!!!
というところで…またまた時間がなくなっちゃいました〜ほんとにすみません。最近バタバタしていて…雑誌もいろいろ出てるから、なにかと溜まっていますが…とりあえず本日はこれまでということで。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
August 21, 2018
August 20, 2018
4話はなかなか面白かったですね。テンポがよくて…勘違いネタも、3話よりもうまいことできてたと思いました。それにしても池目先生、サイコー!!!もうめちゃくちゃいいキャラですよね。池目先生の活躍が楽しみでしかたありません。
先週、ゆり子の怒りを買い、家を追い出された翔ちゃん。
「どうしても私と一緒にいたいなら、就職して!じゃなきゃ、つきあえない」
ゆり子の部屋を見上げる翔ちゃん。しょんぼり歩いているところ、クズ野郎だけどさすがにかわいそう…って思っていたら…
ちゃっかり池目先生のところへ!!池目先生、後ろ後ろ!!(笑)
翔「お邪魔しま〜す」
池目「は〜い…え?なぜ??」
このやりとりがめっちゃおかしいです!!!
「ね〜〜、行くとこなくて〜」
この顔と言い方がめっちゃツボです(*´∀`*)
「ごはんなければ買ってきますよ。2000円もらえれば」
といった後、催促するような仕草まで!!
おかしいです…図々しすぎて(笑)
おそらく勝手に作ったであろうゆり子のポスターやTシャツをあわてて隠す先生にも笑っちゃいました\(^o^)/
池目先生んちで、くつろぐヒモ。ごはんを買いに行ったのに、ごはんを買ってきてないのもおかしいです(^-^;
食べてたパスタは先生の手料理???
『どうして君は、平然と無職で人の家に寄生していられるんだろう』という池目先生の心の声もおかしいです。
ってなところで、本日はこれまで。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
August 19, 2018
本日、旅行から帰ってまいりました。ほんとは今日の更新分もあらかじめ用意しておくつもりだったのですが、できてなくて、しかも時間もなくて、ヒモメン4話はまだ見ていなくて、銀魂2も当然観ていなくて、ネタもなく…本当に申しわけありません。
意外にも酷暑と言われていた西日本某所は、わたくしたちが行ってた間はそれほどでもなく、行いのよさを実感しました(←)
旅行中にテレビで見たローカル??なCMがえっらいウケたので、それをご紹介したいと思います。
毛利敬親さん
明日から真面目にやりますので、今日のところはご勘弁ください人( ̄ω ̄;) スマヌ
| Permalink
|
| TrackBack (0)
August 18, 2018
August 17, 2018
August 16, 2018
August 15, 2018
August 14, 2018
August 13, 2018
August 12, 2018
本日の読売新聞に窪田くんが載っているというのをフレンドから聞いてチェックしましたが、家族が雑に読んですでにシワシワになっていました…オーマイガッ!!
というわけで、窪田くんに妙な影ができていますが、気にしないでください←
拡大すれば読めると思いますので、ざっくりとご紹介しますね(*^m^)
オファーを受けたとき、ヒモ男のイメージがあるのかと、思わず我が身を振り返った…って書いてあるのがおかしいです。
「あえて働かないことをテーマにした作品は珍しい。とにかく『ヒモ』という芯はぶれないよう心がけています」と役を楽しんでいると書いてあります。楽しみすぎ??(笑)
20代半ばまでは役に入り込みすぎて怪我をすることもあったということですが…役に食われる一歩手前だったと。窪田くんらしいですね。何の役かな?まあ、どんな役でも全力でやってましたもんね。
そして、キャリアを重ねる中で大切にしてきたという三池監督の言葉が紹介されています。
「10年後、彼をオーディションで選んだ理由がわかるよ」とスタッフに語っていたというこのエピ、何回聞いても、三池監督ほんっとにかっこいい!!!って思っちゃいます。最近の作品はちょっと微妙かなって思うものも多いんですけど(←おい)今がその10年後、監督ともまたお仕事してくれたらいいなと個人的には思います。(ただし、ちゃんとしたやつで!!←おい)
そして、最近あっちこっちで言っている「今後の目標・大河ドラマの主役」
ほんとに実現したらすごいけど…まあ、誰とは言いませんが『こんな人が大河の主役??』みたいな年もあったし…(←おい)
『誰??』って言われないくらいもっともっと知名度をあげて、ぜひいつかやってほしいですね。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
August 11, 2018
イオンシネマで配布されているフリーペーパー?『AEON CINEMA ENTERTAINMENT8月号』にモンスト映画と銀魂記事が載っているというので、お友達がゲットしてきてくれました。うちの近辺にはイオンシネマがないので、本当にありがたい!!!
ひろちゃん、大感謝です〜!!
←これです!!
イオンシネマさん、こんな立派な冊子をタダで!!すごいです。
しかし…どうやらこっちは裏表紙みたいです(笑)
どっちも同じようなので間違えちゃいました〜/(^o^)\
TOHOシネマズマガジンはけっこう薄くてペラペラなイメージですが…あれよりも全然立派な冊子ですね。
映画の紹介と、窪田くんと広瀬アリスさんのインタビューが1ページ載っています。
ちょっときれいに写真が撮れてないですね…すみません。
窪田「初めてということでもちろんプレッシャーはありましたが、出来上がった映像に合わせて声を当てる通常のアフレコではなく、先に声を入れるプレスコという方式だったので、監督からも普段お芝居をしているときのような感覚でやってほしいと言っていただいて、気が楽になってリラックスして演じられたと思います」
初めての声優挑戦で、リアクションの難しさや声の演技に苦労し、試行錯誤したとか。声にならない声の演技が難しかったそうです。
映像の完成より先に声の収録が終わっていたため、映像は未見で、「全力を振り絞ってカナタを演じました。一生懸命リアクションしたり、声を出したところでキャラクターがどのように動いてくれるのかを観るのが楽しみです」とのことです。
広瀬アリスさんが窪田くんの演技について「声だけでこんなに心が揺さぶられたのは初めてです」と言ってくれてるのもうれしいですね。
銀魂については1/2ページだったので、特に画像は貼りませんが、万斉さんについて『人斬り万斉の異名をとる、鬼兵隊の剣士。銀時が江戸で戦う最強の敵』と紹介されています。アクションけっこうあるそうだし、楽しみですね(*´∀`*)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
August 10, 2018
昨日、銀魂2の完成披露が丸の内ピカデリーで行われた模様です。どの局を録画予約するか悩んだ末にめざましテレビを選択しましたが…大ハズレでした〜/(^o^)\
窪田くんはほとんど映っていない。まあ、14人もいればしょうがないですよね。
しっかり『窪田正孝(30)』と表記されてるの見て、ああやっぱりそうなんだよねって改めて実感…(笑)

映り込んでいるところを無理やりキャプって貼っておきます(^-^;
完成披露には、どうせ当たらないからと応募もしていませんでしたが…たくさんしゃべれたのでしょうか。ネットニュースもあまりチェックしていない不届き者です。犬猿で共演した新井浩文さんに「ハズレくじひいたな」って言われたというのを見て、笑っちゃいました(笑)
銀魂みたいなおバカ映画でシリアス部分にしか出てないっていうのは、損をしたことになるんでしょうかね?(笑)
もろもろの事情で銀魂初日には観に行けないので、ネタバレには気をつけつつ、できるだけ早く観に行きたいと思ってます。コードブルーも観たいのに、暑すぎて外出する勇気が出ないんで なかなか行けないです。ほんとに今年の暑さは異常です。いつまで続くのでしょうね…ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ
| Permalink
|
| TrackBack (0)
August 09, 2018
August 08, 2018
ゆり子のお姉ちゃんが突如来訪!!ホラーみたいなBGMがかかってて、めっちゃウケました。とっさに池目先生を代役に仕立てて、なんとかごまかせそうだったところに翔ちゃん帰宅!!!(笑)
聡子さんがとっさに自分の彼だと助け船を出してくれ、「話を合わせて」
恋人のふりをするゆり子と池目先生を見て…翔ちゃんのこの顔がめっちゃウケます〜
池目先生に対抗心を燃やし、「IT会社の社長をしています」とウソをつく翔…。
会社名を聞かれて「ショータイム」と答え、ダサっとみなさんに心の中でツッコまれてるのもおかしいし、しかもなぜ漢字…(笑)
すかさずググるお姉ちゃん。「あるんだ…」という翔を含めたみなさんのつぶやき、めっちゃウケる!!!
池目先生のしつこい追及に、めぐりめぐって無職に戻ってキターーー(byゆり子)
しかも、空気読めないこのみちゃんのおかげで、正体もバレて、ここらへんのたたみかける展開が、アンジャッシュのコントか吉本新喜劇かって感じで、ほんっとにおかしかったです。
「仕事をしないヒモに、大事な妹は託せない」とおっしゃるおねえさんに、「ちょっと待ってください。俺ってヒモなんですか?」
「え?え?無自覚なの???」←これには私たち視聴者もびっくりですね(笑)
「ほんとにゆり子のこと幸せにしようと思っています」と翔の言葉に、うれしそうに翔を見るゆり子がめっちゃ可愛いです。そして、お姉さんから厳しい条件が。3日で結婚式代金1278000円を作ってこいと。
『ゆり子と別れたくない。でも働きたくはない。今、翔は人生最大のピンチを迎えていた』
毎回最大のピンチ迎えてますよね(笑)
しかも…ちゃんと働いても、3日で130万円は無理っしょとツッコんでしまうんですけど…(笑)
そして競輪へ…(←おいおい)
そして3日後…堂々と全然少ない56200円を出し、結婚式費用を値切りまくる翔(^-^;
そうくるか〜ってなりましたけど…(^-^;
指輪はあるの?と聞かれて、お菓子についてたモールをゆり子の指に結び
「婚約指輪は給料3ヶ月分。でも俺給料ゼロだから、これで」

いや〜なんか…胸キュンするシーンですよ…言ってることはせこいのに…(笑)

「ゆり子…結婚式、しよ」
いや〜!!!窪田くんのこういう顔に個人的に弱いので、 はからずも胸キュンキュン!!!!クズなヒモ男なのに〜(笑)
そしてそして…「こんなのでゆり子が喜ぶとでも…」と言いかけたお姉ちゃんが、感動して泣いてるゆり子を見て驚くシーンが、まためっちゃウケます!!!
というわけで、できるだけ3回ぐらいでまとめようと思っていたのに、やはり無理でした。ほんとすみません…と言いつつ、続きます。
なんか…ウケるとかおかしいとか笑えるしか書いていない単なるダイジェストになってる気がしますが…気のせいですよね( ´艸`)プププ
| Permalink
|
| TrackBack (0)
August 07, 2018
August 06, 2018
本日は窪田くんの30回目のお誕生日。おヒマな友人たちと集まって、カラオケボックスにケーキを持ち込んで(もちろん許可済み)アンナチュラルの特典映像とかコメンタリーとかディレクターズカットの8話を観て、大盛り上がりでした。楽しかったです。
グラマシーニューヨークのフルーツタルトに、器用なフレンドが作ってきてくれたいろんな窪田くんをデコレーションして、世界にひとつのステキなケーキになりました(笑)
めっちゃウケるので貼っちゃいますけど、ケーキの周りにも窪田くんがいっぱい。ちょっと暗くてよくわからないと思いますけど(笑)
ケーキを食べたあとは、これらの窪田くんは私たちがおいしくいただきました…じゃなくて、みんなで分け合って持ち帰りました。うちにも2名の窪田くんがいらっしゃいました(笑)
ぷっちー、ほんとにありがとう(*´∀`*)
しかし…窪田くんが24歳くらいのときにファンになってから、もう…30歳とは。感慨深いです。正直いうと、次こそいいお仕事をと言い続けてこの年になってしまったような気がします。演技派として硬派な作品に出てほしいと願っていたのに、その願いはあまりかなっていないっていうか…アンナチュラルなどの良い作品もありましたけど、微妙に残念な作品も(どれとはいいませんが…)多かったような…。
途切れなく露出があるだけでも幸せなのですが、30代になって、もっともっとお仕事の幅が広がるといいですね。今年はどんな作品に出演して私たちを楽しませてくれるのか楽しみです。そして…さりげなく本音をいうと…モチベーションが激下がるので、結婚はまだしないでほしいなあ〜(←)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
August 05, 2018
August 04, 2018
本日の読売新聞ラテ欄『試写室』コーナーがヒモメンでした。面白いのとうれしいので取り上げておきます。
読めますよね?読売さんの論調はヒモに否定的。彼氏がヒモなんて恥というゆり子の見栄が悪いと言いつつ、更生の余地などないから、ゆり子さん、現実に気づいて!となっています。
そして、友達が教えてくれたんですけど、朝日新聞でも取り上げられていて、写真も同じで、そちらのほうは「ヒモになるのもまた才能なのだと思わせる何かがある。とにかく自分にはない何かがこのヒモ男にはある。しっかり研究したい」と書いてあって、どちらも筆者は男性ですが、こちらはなんだか肯定的で、捉え方もさまざまなんだなと思うと面白いですね。
今夜はいよいよヒモメン2話。ヒモ男がどんな活躍をしてくれるのか、楽しみですね。そして、ひそかに池目先生の暗躍も期待しています!!!
| Permalink
|
| TrackBack (0)
August 03, 2018
面白いと評判になってる映画、「カメラを止めるな!」を観てきました。なんでも最初渋谷と池袋2館だけで上映されていたのが、満席続出で今日から40館に拡大公開されることになったとか。TOHOシネマズ新宿で観ましたが、ほぼ満席で大盛況でした。すごく面白かったです\(^o^)/
映画のコピーから、だいたいこんな構造の映画なんだろうなとうすうすは予想していましたけど…まさかこんなわらっちゃうとは思いませんでした(笑)
最初は、なんか思いっきりB級感あふれるゾンビ映画だな、ほんとにおもしろいの??って疑っちゃいましたけど…面白かった!!!めっちゃ笑いました。なんか不自然だなって思ったところが何カ所もあったんですけど、それが笑いのポイントだったとは!!2回見たくなる人が続出しているとワイドショーでの紹介では言われていましたけど、それもうなずけますね。笑って、ほっこりして…あたたかい気持ちにまでなりました(笑)
ゾンビ映画、全然怖くなかったです(笑)
ネタバレは絶対ダメだから詳しい感想は書けなくて残念ですけど、一番感動??したのは○○クレーンのシーンでした。絵面はめっちゃおかしいんだけど、がんばれ〜!!!って心の中で応援し、手に汗にぎり(ちょっとおおげさw)最後はよかったね〜ってなりました(*´∀`*)
監督の娘ちゃん、めっちゃ有能(笑)性格はお母さん似?(笑笑)最後の写真のところも、しみじみいい気持ちになりました(*´∀`*)
あとから、あ〜そうだったんだって思えるところがたくさんあり、リピートするのもまた楽しいかも。それぞれのキャラが濃くて、めっちゃいい味出してました。あ〜、誰かと語りたい(笑)
低予算でも、有名な俳優さんが出てなくても、アイデア次第でこんな面白いものが作れるんだと感動しました。素晴らしいですね。お金かけても爆死しちゃう映画もあれば…規模は小さくても面白くて口コミでヒットするこんな映画もあるんですね。いろいろ考えさせられます。ヒモメンも深夜ドラマなので予算少なそうですが、がんばってほしいですね(*´∀`*)
そしてそして…ようやく今ごろ銀魂2のフライヤーもゲット。
画像全然ないのは寂しいので、既出だけどちょっと貼っておきますね。


ようやくちゃんとした予告も映画館で見られたし。万斉さんもなんかかっこいい声で台詞言ってましたけど、なんて言ってたかもう忘れました(←おい)
忘れたけど、フライヤーに載ってる台詞とは違っていたような。
先だ先だと思ってた銀魂2ももうすぐですね。今回の映画を観るのに、銀魂用にとっておいた無料鑑賞ポイントをうっかり使ってしまったのが痛恨ですが、松竹のほうでもやってくれるみたいなので、そっちで観ようと思います。(←最初の誓いどおり、あくまでもお金を使わず観る!!予定ですが、まあ…未定ですw)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
August 02, 2018
August 01, 2018

「あたし、もう翔ちゃんとやっていけないよ」とゆり子に言われ…
『ゆり子に捨てられたくない。でも働きたくもない。翔は今、人生で最大の選択を迫られていた』というナレーションが地味にウケます(^-^;

ナレ『逃げた小鳥を探すことを選んだ翔は、探し方も人任せであった』
鳥探しに山に入ったのはいいけど、虫かごと網を持ってるのがおかしかったです。昆虫採集か〜( ´艸`)プププ
ゆり子の同僚聡子さんの「ヒモとの関係に未来はない。あいつら自分のことしか考えてないんだから」というお言葉も…心にしみます(←)

矢沢様に訴えると言われて大ピンチのゆり子のもとに現れる翔!!
実は、ひそかにこの爆発頭がチョ〜ツボです\(^o^)/

「俺、仕事も時間もないけど、ゆり子のための時間死ぬほどあるから」

矢沢様に脅されるも…「みくびらないでください。俺は無職です!! 失うものなんかありません。」

「あなたがどれだけの権力を使おうと…無職の前では無力です!!」
名言、きました(笑)爆笑しちゃいましたけど…(笑)

「このろくでもない男は誰なんだ」
「私の彼氏です!!」
ゆり子、かっこいい!!!!
第4回で終わらせる予定でしたが…どうしても画像の枚数が中途半端で…。どんだけキャプったんだよって話ですが、これでもだいぶ厳選しております。ビジュアル的にはとってもよいので、調子に乗りました。というわけで、続きはまた。ほんとすみません(^-^;
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Recent Comments