踊る!さんま御殿0117
綾部のお父さんの話が面白かったです
息子が載ってる本を買って店員さんに「あそこに本人がいるんだからね」って言っちゃうとか、グッズを買い占めてたりとか、劇場の外でお客さんに話しかけちゃうとか、お茶目っていうか、おもしろいっていうか、自分の親だったら恥ずかしいかも(笑)
綾部も、こういうお調子者っぽいところが似たのかも(笑)
綾部の親といえば、先日のプラチナロンドンブーツで、綾部がおふくろにダメ出しされるって言ってて、そのダメ出しが非常に的確で(笑)
正確には思い出せないですが、「お前はいつも前に前に出るけど、後藤さんや有吉さんのように決めるところでばしっと決めないと」みたいなことを言われたって。素晴らしい!と思いました(笑)
身近にそういうアドバイスしてくれる人がいるのに、綾部ももうちょっと成長してほしいものです。なんてね。正直、ファンなのですが、こういうトーク番組では、綾部の話の長くて要領得ない感じにたまにいらっとしちゃうんです。もうちょっと…簡潔にばしっと決めてほしい(笑)と思うのです。
さんまさんが「家政婦のミタ」の子役ちゃんに「かしこまりました」と言って、みんなに「承知しましたでしょ」って突っ込まれてたのがおかしかったです。それと、最後に綾部が「さんまさん、笑いのためだったら7歳の子もフリに使う、勉強になりました」って言ってたのも笑っちゃいました。
ついでに…スタドラでの綾部のナンパと又吉たちの盛り上がらない宴会もおかしかったです。
« 昨日の綾部(笑) | Main | ZIP »
Comments